Bullet Journal:シンプル/ミニマムなバレットジャーナル
2020年。 年始にたてた目標や、「こうありたい、こんな風に過ごしたい」というイメージが、ほとんどの場合調整せざる得なくなり、思わぬ展開で大変な思いをした方もいらっしゃれば、逆に「こういうあり方もアリかもしれない」と大きな気づきを得た方もいらっ…
帰省もなく、基本的にどこにも行かないお盆休み。笑 ほぼ日予告カレンダーと共に、来年の手帳会議をし始めてちょっとワクワクしたり。 www.1101.com でもこの2年間でかなりいろんなフォーマットをやり尽くした(笑)ので、控えめに揃えていこうと思います。 …
文具好きには色々な沼があります… ペン沼… マステ沼… 万年筆沼… インク沼…(←どうにか踏みとどまってる) そして私がいるのは手帳沼とノート(紙)沼です。(*⁰▿⁰*) というわけで今日は今まで購入したノートの中で、 リピートしたくなる大好きなノートを集め…
昨日から2月がスタート! 私の「大きな流れを振り返る場」としてのバレットジャーナルの使い方をご紹介しますね。 使っているのはロイヒトトゥルム1917のドット方眼・A5サイズです。 まず2月のマンスリーログ。 シールを貼って縦に2分割しただけのラクチンセ…
システム手帳・M5(マイクロ5)の使い方 最終更新: 2021.2.23 目次 システム手帳・M5(マイクロ5)の使い方 手のり手帳(システム手帳M5)のオススメポイント 「システム手帳M5でバレットジャーナル」のやり方 システム手帳M5を使いやすいようにアレンジす…