もうすぐ桜の季節

ここ数日、とても暖かい日が続いていた関東。 年々こういう気温の上がり下がりが激しいと 体調に影響が出やすくなっているので 無理せず過ごしています(ᵔᴥᵔ) 娘は今年は幼稚園最後の年。 色々なことが分かってきて 複雑なこともできるようになってきて でも…

無限に、豊かに、どこまでも創造し続けよう

遅くなりましたが本年もどうぞよろしくお願いいたします(ᵔᴥᵔ) 私の今年のテーマは… 「瞑想」です。 もっともっと心の奥のエナジーを繊細に見ていくこと。 より深い内省とエナジーワーク。 今まである意味執着していたこと、 強い思いがあったことや 過去の記…

今年もありがとうございました

2020年 今年このBlogを読みに来てくださった皆さま、 本当にありがとうございました! 今月は色々心の中が落ち着かず、 お休みばかりで(^^; ブレスのインスピレーションばかり 降りてきました(笑) 2020年印象に残っていること… 家族が近くにいる有難さ 家…

2020冬至

全ては気付きから始まる 気付いていないことは変えられない… 時代の大きな節目、 きっと心がざわざわして なんかちょっと落ち着かない…なんて方も いらっしゃるかもしれませんね。 過去の感覚がぶわっと蘇ってきたり。 風の時代。 私は星には詳しくないので…

恐れの回避

人が何か行動しようとする時、 その原動力は「愛」か「恐れ」しかありません。 そして多くの場合、 「恐れ」を回避しようとする行動で 日常生活が埋まってしまいます。 その恐れを、しっかり見て 解放していってあげないと 表面的な行動をいくら変えても 何…

徹底的にセルフケア⑧ エンパス・繊細さん

セルフケアシリーズ、番外編。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ 10代の頃のこと。 特に10代前半の頃は、何であんなに動けなかったんだろう? と思い返していました。 あの頃はまだまだ心も未熟で視野も狭く、 イライラしやすくて 自分で自分のエナジーを使い果していた(笑)…

喜び、楽しさ、心地よさから始める

「自信がない、だから○○できない」 最近セッション等でよくこの感覚を聞きます。 私は自信があるかと聞かれたら、 「自信という感覚について意識することはほとんどない」というのが率直な感覚です。笑 考えるテーマにもなりません。 「自信があるから行動で…